昨日の予定通り今日はブロッコリーの定植をしました。
なかなかのボリュームですが、無事作業を終えました。
2月に種蒔きをして大切に育ててきた苗が畑デビューを果たします。
40センチ間隔で植えられてゆく苗たち。感慨深い卒業式と入学式の同時開催です。
嬉しそうでもあり、不安そうでもある若きブロッコリー。
この時期は虫の心配があるため、トンネルで覆いました。
午後は最近気になっていた玉ねぎのケアを行いました。
この時期することは、5~6センチ間隔に間引きです。
あと1ヶ月ほどで15センチほどに間引いて積極的なケアを終えます。
密集しているところは1センチ以下の繊細な作業。
打率(発芽率)は手放しで喜べる状況ではありませんが、
収穫の時まで、喜ばれる作物を届けるべく、集中してケアを続けていきます。
今農場では菜の花の出荷真っ最中。
写真は小松菜の菜花。

PR