忍者ブログ

風のすみか農場

神奈川県旧津久井郡韮尾根(通称ニローネ)にて無農薬、無化学肥料の自然栽培を実践中。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

畑と思考回路

午後から雨になりましたが、今日の午前中は気持ちの良いお天気でした。

畑に燐とそびえるつくし。


今日はキャベツの苗の畑への定植です。水にポットごと浸して根付きを良くします。


線を引っ張って、まっすぐに植えていきます。



トンネルを張るための支柱を立てて、


トンネルを張っていきます。
この時期は虫がキャベツにつくのを防ぐため、トンネルをすることにしました。


気になっていた麦の様子を見てみると、畝の間に結構な量の草が生えていました。
これは、車検中の軽トラが戻り次第中耕をしないと大変なことになりそう。
生育は去年よりも順調です。うまくいけば10aあたり100kgの小麦が取れるかもしれません。
ちなみに風のすみか農場の小麦畑はおよそ20aです。


天然の絨毯の上を通って帰ります。


今日の麦のように、ちょっと気にかけていない畑があると確実に作業工程にひずみが生じ、自分達の実働として帰ってきます。
近隣で畑をやっている人たちのフィールドを見ていても、実に多様で性格が表れています。
自分の部屋では無いですが、精神状態がもろにフィールドに表れているといっても過言ではないかもしれません。
自分達もおいしい野菜作りは、心地よいフィールド作りからと肝に銘じ取り組んでいきたいものです。

PR

巣立ちの時まで


今日は土曜日の続きの苗のポット上げ作業をしました。
苗を芽だしのトレーからポットに移し変えていきます。
今日はトマト3種の移し変え作業です。大量の苗です。



移し終えた苗たち。
風のすみか農園では今シーズン、ろじゆたか、シンディスイート、あまっこ(ミニトマト)の苗を育てています。



トマトだけで150本以上の苗になります。
トマトは寒さに強いので、温床からは外せるのですが、それでも沢山の苗たち、置き場所に苦労しています。



今日、ポットが足りなくなり、近くのホームセンターまで買出しに出かけたのですが、
そこで以前よく顔を合わせていた利用者さん親子にばったり。
農場での思い出を語ってくれました。まだ就職はしていないとのことでしたが、
お年頃なので家で花嫁修業中とのこと。
頑張っているみたいで元気をもらいました。何より元気そうで、安心しました。

若者支援と農業




昨日の予定通り、今日はトマトの苗のポット上げの作業です。
今日は雨のため、納屋を利用しての作業になります。
今日はゲストに1人の若者が来ています。
農場の本体は就労支援をして国や地方公共団体との協働事業を主にしている会社ですので、
そういった支援活動の一環として農場が位置づけられています。
緩やかな労働体験を通して社会に出て行く、そんな意味が風のすみか農場には付け加えられています。
様々な若者が来ますが、繊細な若者が多いように思います。
そういった若者には今日のポット上げの作業はうってつけというか、安心して任せられる作業といえるでしょう。

土をふるい、ポットに溜めます。




芽出しのトレーから1本ずつ丁寧に移し変えます。



今日は約50本のポット上げ。
続きは週明け、お天気になったら続きを植え替えます。

上農への道のり




今日の午前中はハーブ畑にしようと計画中の畑を整備してきました。
コリアンダー、ディル、オレガノ、キャラウェイ、レモンバームなどの苗を今育てているので、
大きくなり次第そこの畑に移していきます。ハーブは乾燥させての利用も出来るので
ユースフルな植物ですね。

写真はハーブ畑に今生育中ののらぼう菜。




お昼にリゾットの具として食べてみました。




さて、今日はいとおしい苗たちの近況をお届けします。
こちらは今育苗真っ只中のトマトの苗。
明日、雨が降りそうなので、ポットにあげる作業をしようと思っています。
明日ポットにあげるのはトマトだけですが、その他のナス科(ピーマン、なす、鷹のつめ)
も元気に出揃ってきました。




こちらは2月蒔きのキャベツの苗。
こちらは畑への定植が間近に迫っています。
奥に見えるのはカリフラワー。こちらはもう少しかかりそうです。



定植、耕運、種蒔き、収穫など様々に作業が折り重なって1つの畑をまわす原動力になります。頭を使わないと、あっという間に自然のサイクルに追い抜かれ、辛酸を舐めることになります。上農目指して、前進あるのみ、です。

飛躍のための除草




だいぶ暖かくなってきました。
今日の午前中は自社パン屋さん(風のすみか)から
サンドウィッチ用の葉もののオーダーが来ていましたので、
農場、パン店舗双方で検討した結果、水菜を蒔きました。





最近種蒔き機を購入し、活用していますが、少量や種のごく小さいものは
手で蒔いていきます。




午後一杯を使い、作付け前の最後の除草です。
予定通り今日で終了しました。
これからは生育していく野菜たちとの兼ね合いを見ながらの除草作業になっていきます。



最近は作業をしていると汗ばむことが多くなってきました。
効率や、勘所など、日々学ぶことばかりです。

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
風のすみか農場
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

P R